someone like you 2

新しい方

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

帯電列

摩擦による電気の帯びやすさ 2種類の絶縁体を ゴシゴシと擦ってから 引き離すと 一方が+ 他方がーに帯電します 実験1 アクリルの定規を ティッシュペーパーで擦ると アクリルの定規は +に帯電します このとき ティッシュペーパーは ーに帯電します 実験…

バッラック実験

LED の交換

ユーザーの希望により LED の色を ソケットで交換できるように 変更しました :plai

取扱説明書

まだまだ変更

アンテナの改良 アンテナを 直径3mm の 長いネジ(約8cm)に変更しました アンテナは FET のドレインに直結しているので 帯電体が直接に接触しないように とりあえず ネジ(アンテナ)に 塗料を塗って 絶縁しました 塗装が 剥げた時は 上塗りが 必要です 基…

基板化が 終わりました

静電気計のテスト 材料 定規(アクリル製) 塩化ビニール(塩ビ)の菅 ティッシュ 手袋(調理用の薄いの) ・今日は 室内の湿度が 61% 静電気の実験を しにくい季節です 手先を伝わって アクリル(または 塩化ビニール)にたまった電荷(電気)が 逃げます …

電源ユニット

これを なんとか 一つにまとめなければ ならない

ユニバーサル基板で作成

静電気計 完成 ??

装置が とりあえず できました 銅箔基板 ケースに入れる

回路変更

回路を変更しました 作成中

パターン変更 V. 4.0

テープ基板のパターン を変更しました 銅箔は 主に「ランド」で使用することに 変更しました ジャンパー線が 増えますが 作成が楽になり 仕上がりは すっきりします R3 は 抵抗の追加用です

パターン変更 V. 3.0

テープ基板のパターン を変更しました ジャンパー線が 1つあります 銅箔基板 電源基板 接続したところ

テープ基板のパターン V. 2.0

テープ基板のパターン V. 2.0 部品の取り付けは V.1.0 の配線を参考にしてください

テープ基盤のパターン V 1.0

テープ基板のパターン 配線