someone like you 2

新しい方

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

IchigoJam Book 2

IchigoJam の箱を 工作中です .

IchigoJam Book

ベニア板に 両面テープ 木ネジなどで 部品を接着しただけ .

牡蠣の季節

朝晩は寒くなってきた そろそろ 牡蠣の季節 レシピは http://d.hatena.ne.jp/nearbridge2/20130224 .

ソーラー・パネル 5

出力電圧を測るのが 目的ではない このパネルを 別の大型パネルに取り付けて 電圧が最大になるように 大型パネルの向きを決めます 大型パネルの電力は 蓄電池に充電して 野外用 非常用などに使用します 小型パネルは 小型の2次電池に充電しているので 携帯用…

ソーラー・パネル 4

ソーラー・パネルの出力を 直接に測りたいのならば 制御回路の手前に 電圧計をつなげばよい 制御回路部分を外すと こうなります 変更後 今までどおり 充電もできます薄日の状態で充電中 パネルの出力電圧は 約 5ボルト .

ソーラーパネル 3

上から 電圧計 USB 分配器 2次電池 ソーラー・パネルには 制御回路がついているので このやり方では ソーラー・パネルの出力電圧を 測定していることにはなりません .

ソーラーパネル 2

裏面に 直流電圧計 をとりつけました 電圧が最大になるように パネルの向きを調節すれば よいわけです パネルと電圧計の間に USB 分配器を取り付ければ 2次電池に充電できます .

MOVE 命令

N-BASIC のコマンドに MOTOR というのがあります 配線図の 下のところにリレーがありまし MOTOR コマンドで 接点をオン・オフできます その右端に REM+ REM- という端子があります REM は remark ではなくて remote の意味です .

ソーラー・パネル 

このパネルは GOAL ZERO 社の NOMAD 3.5 .

PC-8001

1979年に発売されたPC-8001 の定価は 16,800 円で サラリーマンの月給よりも高かった 本体以外に ディスプレイが必要だし プログラムを保存するには カセットテープレコーダも 買わなければならない 高値の花でした .

PC-8001 のBASIC

PC-8001 を起動すると NEC PC-8001 BASIC Ver 1.0 Copyright 1979 (C) by Microsoft のように 表示されますNEC PC-8001 BASIC は 通常 N-BASIC と呼ばれています Microsoft 社は BASIC -80 を持っていて このBASIC は MBASIC と呼ばれています N-BASIC は MB…

PC-8001

PC-8001 のコマンド ( * は ディスクBASICに関するコマンド 説明省略) AUTO 自動行番号発生 BEEP 内部ブザーの制御 CLEAR CLOAD カセットよりロード CLOSE * COLOR 色や機能を指定 CONSOLE 画面のモードを指定 CONT プログラム実行の再スタート CSAVE カセ…

microsoft MBASIC

https://archive.org/stream/BASIC-80_MBASIC_Reference_Manual/BASIC-80_MBASIC_Reference_Manual_djvu.txt .

SIMPSON 金具

http://www.yht.co.jp/simpson/simpson.htmhttp://yhtnetshop.yht.jphttps://embed.widencdn.net/pdf/plus/ssttoolbox/cxmgvh5akq/C-C-2017.pdfhttps://www.strongtie.com/resources/literature/wood-construction-connectors-catalog .

PC-8001

これは 貴重な情報です 試してみます .

舟小屋

https://localplace.jp/t200346927/menu.html .

さて

この木は まだ実が青いので 熟するのを待っています :W300 実をつけていないタラノキ も 紅葉が進んでいます このあと 枝ごと落葉するので 幹だけになってしまいます 冬を越して 来年の春になると たらの芽が出てきます .