someone like you 2

新しい方

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

デスクトップ

事情があって デスクトップ(机の上)が 劇的に変化しました 左から順に PC-8001 (N-BASIC) MacBook Pro(Sierra) VAIO (Windows XP) Mac の上のディスプレイは VAIO (Windows XP) の画面です VAIO は引退後 ビニール袋をかぶせて ベランダに放置していました…

小さな実験

「小さな実験」のための 基本的なピースが 5つできました 直流電源(6ボルト) 実験に必要な 直流の電源です 将来は 電圧を変えられるようにします ガルバノメーター 検流計です 電流計やテスターは高価なので これで代用します 方位磁針は 100円店で買い…

PC-8001 と カセット・テープレコーダー

PC-8001 では 起動すると N-BASIC が起動します カセット・テープにプログラムを保存する命令は CSAVE カセット・テープのプログラムを読み込む命令は CLOAD カセット・テープレコーダーを PC-8001 に接続するケーブルは DIN プラグ(8 ピン) → PC-8001 の…

PC-8001

PC-8001 の映像表示に成功しました PC-8001 と当時のディスプレイ ディスプレイは ナショナル TH14-NM3G 起動したときの画面 ディスプレイの下に見える5つの 長方形のこと これは キーボードの 5つのファンクション・キー(F1 〜F5)に対応しています 左端…

小さな実験

電源(6 ボルト)ピースのプロトタイプが できました 電源のプロトタイプ 真上から見たところ コネクタは 考慮の結果 RCA プラグ/ジャックにしました 音響機器に使われているので 入手しやすい 接続が確実 価格が安い などの利点があります 不用品からの 部…

閑話休題

電通女性社員 過労自殺 という報道がされている 私には 仕事が大変で自殺しようと考えた経験がないから よくわからない 本当のことは 彼女に聞くしかないが 彼女はもういない 昔 大学のゼミの発表で ある学生が 「職場で 困難な問題に直面して 解決方法がな…

PC-8001

千石電商の(たぶん)3号店で聞くと 「それは 2号店の2階です」 これが2号店 中に入って一周するが 2階に登る階段がない 店を出て 見直すと.... 店の左に 上階に行く入り口を発見 ついに 目的の部品を買いました DIN 5ピン コネクタ 100円 X 3 = 300円 …

PC-8001

久しぶりに 秋葉原にゆく 目的は 部品の調達 ガード下の横断歩道 ガード下の 間口1間の部品屋を覗いていると「何を 探しているの?」と店員 「DIN コネクタ」と答える 「うちにはないよ センゴク そこにしかないよ」 千石といっても 何店もあるよな ...... …

小さな実験 (Tiny Experiments) 3

ピースの材料には SPF 1X4 を使います ホームセンターで切ってもらえば 1ピースが 約20 円 でできます 長さ 9cmに切ると だいたい正方形になります . .

小さな実験 (Tiny Experiments) 2

写真は 初期の試作品です上段: 左から 発電機 LED+R コンデンサ 下段: 左から 電源 ブザー モーターブロックは 旧型です 配線方式は 変更する予定です . .

小さな実験 (Tiny Experiments) 1

今日から 「小さな実験 」がはじまります 昔 エレキットというおもちゃがありました 小さな正方形のブロックをつなげて 回路をつくれました それの 大型版です ブロックの大きさは 大体 横 10cm 縦9cm です . .

c この ピー ガリガリ が 2進法で表したプログラムです 初めのピーは リーダーの部分です .

PC-8001

プリンタ フロッピディスク・ドライブなどを使うには FDC I/O PORT (PC−8033)を使います FDC I/O PORT . .

PC-8001

その頃(1980年代) プログラムはカセットテープに保存しました カセットテープ ケーブル PC-8001 の後ろの カセットというコネクタ(DIN 8ピン)に接続します .

PC-8001

さっそく クリーニングする 新品同様 ヤフーのオークションに PC-8001 のマニュアルがでている 落札の30分前まで頑張ったが 居眠りしてしまった 目が覚めたら 他の方が落札していました 37 前のコンピュータ(PC-8001)について 調べてみる 映像出力の信号は…

PC-8001

M 先生より PC-8001 を お預かりする PC-8001 は1979.9.28 に発売された (昭和54年) 事実上 日本初のパーソナル・コンピュータである ふたを 開けたところ 電源と基板の部分 キーボード基板の裏側 37 年前のコンピュータだが 保存状態が良い 持ち主が 大…

PC-8001

このころは プログラムは カセットテープに保存しました PC-8001 の後ろに カセットというコネクタ(の受け)があり そこに カセットテープをつなぎました この ピー ガリガリ が 2進法で表したプログラムです 初めのピーは リーダーの部分です .

PC-8001

プリンタ フロッピディスク・ドライブなどを使うには FDC I/O PORT (PC−8033)を使います FDC I/O PORT を使います .

「シャノンの箱」 追記

M 先生に シャノンの箱を見ていただくことになって みっともないところを 少し直しました 上蓋を開けたところ 電池ケースの配線 上蓋の裏に説明 .